グローバルメーカーを凌ぐ売上のファミリーマートの水

弊社菊川が手掛けた、ベトナムのファミリーマートPBの水。

今やグローバルメーカーを凌ぐ売上の、人気商品になりました。

きっかけは、 “ニーズに向き合うこと” にあります。

【お客様の利用シーン、ニーズを分析】
ベトナム人の多くは1日2ℓ水を飲みます。外に出ている間は半日=ちょうど半分の1ℓの水を消費します。
その為、500㎖のボトル2本を毎日購入している事になります。
そこで、1ℓのボトルを考案。
外で飲む水が1本で済み、買う手間も1度で済む利便性と安価な価格で、お客様の心を掴みました。

【原価構成を分析】
水の原価には、水、ボトル、ラベル、キャップ、配送費など様々なものが含まれています。
一番経費価格に影響があるのはボトルの経費。
1本のボトルに1ℓの水を入れることでボトル全体の経費を圧縮。
500㎖2本よりも安くすることが出来ました。

こういった分析をしっかりする事で、ネスレ社、コカコーラ社など大量にマーケティング費を使用している
グローバルメーカーの商品の売上に勝ることができました。

商品を、そのまま売るのでなく、ベトナムのニーズに合わせたお客様に喜ばれる商品を創り、
コンサルする会社です。ぜひご相談下さい。

ありそうでなかった1ℓボトルで人気商品に

お問い合わせ

ISSHO ASIA COMPANY LIMITED
4-C, Huy Minh Building, 7 Ly Tu Trong Street, Ben Nghe Ward, Dist.1, HCMC
TEL: +84(0)28-3827-7235
Email: info@issho.asia

©︎ 2020 issho Asia

Top