ホーチミン コロナ禍の現地最新情報 2021年8月1日

7月9日から社会隔離措置が実施されていたホーチミンだが、感染者数は増え続け、7月17日に出された最も厳しい首相指示第16号の8月2日から8月15日までの14日間の延長が決定。26日には市人民委員長から18時以降の外出自粛要請があり、食料品店等は従業員が18時までに帰宅できるよう17時閉店となったり、スーパー等で買い物する際に必要な整理券の配布が始まったりと、前例のない新たな措置も適用となった。
8月中旬まで、週2回の生活必需品の買い出し以外外出できないこの状況が続くことになるが、感染者の減少を祈りつつ、落ち着いた行動をとるように心掛けたい。

整理券がなくても入れるかを確認するため、スーパーの前に集まる人々。
スーパーに入る為、整理券のチェックに並ぶ人々。
スーパーの前で、整理券を見せているが時間帯を理由に断られている様子。
スーパーの敷地に入った後、さらに待機する様子。
7月26日午後18時、外出自粛要請後すぐのホーチミン。
普段見られる無数のバイクの姿が全く見られない。

お問い合わせ

ISSHO ASIA COMPANY LIMITED
4-C, Huy Minh Building, 7 Ly Tu Trong Street, Ben Nghe Ward, Dist.1, HCMC
TEL: +84(0)28-3827-7235
Email: info@issho.asia

©︎ 2020 issho Asia

Top