Storiesのお弁当「今までにない価値の提供を」

弊社が運営する日本製品専門店Stories(ストーリーズ)では、自社で調理しているおにぎりやお弁当を販売しており、日本人だけでなくベトナム人のお客様にもご好評をいただいております。

弁当には、そうめんや塩糀を使ったおかずなど、今までベトナムになかった新たな弁当メニューを開発しています。他店と比べて多少価格が高くとも選んでいただける理由とその取り組みをご紹介します。

▲Storiesの「さばの塩糀焼き弁当 65,000vnd」塩糀を使ってふっくらジューシーな焼きサバに

ベトナムのローカル店では、フォーやチャーハンなど単品メニューが一般的ですが、Storiesの弁当は、白飯と複数のおかずを詰め合わせた幕の内弁当を販売しています。「鶏の塩糀焼き」や「さばの塩糀焼き」などはそれにあたり、主菜の他に、野菜や漬物、味付けたまごなどの副菜がついています。

発酵食品が身近にあるベトナムですが、日本古来の発酵食品「糀」には馴染みがありません。そこで、POPやパッケージのワンポイントシールで糀の認知度を上げ、さらに食べて美味しいと実感してもらおうと取り組んでいます。ベトナム人にとって鶏の照り焼きや焼きサバは食べたことがあっても塩糀を加えたものは新しい体験。まさに「半歩先」の商品作りを実践しています。

▲弁当売り場のPOP 糀のはたらきや効能を紹介

「そうめん」のお弁当は実はとても斬新な試みです。驚くことに、ベトナムでは常夏の気候でも冷たい飲み物・食べ物をとる習慣がありません。数あるベトナムの麺料理にも冷たい麺料理は一つもありません。そんな中、冷やしそうめんを打ち出すことで、今までになかった食の体験を提供しています。

単なる弁当としてではなく、新たな食文化の体験と共に提供することで、気軽に日本の食文化に触れる機会を創出できたらと思い取り組んでいます。

お問い合わせ

ISSHO ASIA COMPANY LIMITED
4-C, Huy Minh Building, 7 Ly Tu Trong Street, Ben Nghe Ward, Dist.1, HCMC
TEL: +84(0)28-3827-7235
Email: info@issho.asia

©︎ 2020 issho Asia

Top